Google アナリティクスの(not provided)


Google アナリティクスはホームページの運営に欠かせないツールになりました。

一日のサイトビュー数から月のユーザー数まで、更にPPC広告と連動し一ページ当たりの売り上げ予想まで算出してくれます。

ここまでやって100%無料なのはさすがグーグルさんですね。

http://www.google.com/intl/ja_jp/analytics/

googleアカウントさえあれば使えます。

 

そんな便利ツールなGoogle アナリティクスですが一点だけどうにかしてほしいデータがあります。

それが検索キーワードのデータです。

Google アナリティクス

ここにどのくらいのキーワードアクセスなどが表示されるのですが2013年度からこのnot providedやnot setが大半を占めてきました。

 

直訳すると「ユーザーの検索キーワードが読み取れなかった」ということなのですが

これには理由があります。

 

googleアナリティクスは実は「SSL」で守られた検索ページのキーワードを読み取れないのです。

SSLとは

インターネット上で情報を暗号化し、送受信できるプロトコルです。 サーバ⇔クライアントPC間でクレジットカード情報などの機密性の高い情報を安全にやり取りできます。 SSLを導入することにより、「なりすまし」「改ざん」「事後否認」「盗聴」といった4つのリスクを防ぐことができます。

要はクレジットカードや個人情報などの送信で情報漏えいを防ぐシステムです。

(not provided)が急激に増加し始めたのは2013年頃。
ユーザーの一部が対象となっていましたが、2013年9月からは全ての検索にSSL通信が使用されることで、キーワード情報が含まれないと判断され(not provided)が急増してしまいました。

要はgoogle検索からは何のキーワードでユーザーが閲覧したかを算出できないのです。

算出されるのはyahooの検索エンジンなどまだSSLを実装していない検索エンジンに限定されます。

(not provided)の対策

サイト運営しているものとしてこれじゃ話にならないと思われますので一番簡単な対策を教えます。

Webマスターツールの導入です。

googleアナリティクスとWebマスターツールの連動については
https://support.google.com/webmasters/answer/1120006?hl=ja
こちらが参考になります。

Analyticsとウェブマスターツールをリンクさせることで「集客」>「検索エンジン最適化」>「検索クエリ」から検索クエリ情報を取得することができます。

意外と使われていないサイトは多いのでもしまだでしたら早めに導入してみて下さい。



Contact

メールでのお問い合わせはフォームに入力の上送信して下さい。
2営業日(48時間)以内に担当者より折り返しご連絡致します。